メニュー

ご挨拶

 今はIT化の時代、SNSやメールなど、通信・情報伝達手段は大変便利な時代になりました。昔は手書きのハガキや封書が主流で、それらはまずポストに投函され近隣や世界各地へと配られました。そのためポストは人々の日常ごく近くにあり、たいへん馴染み深いものでした。交流の窓口でもあったそんなポストをシンボルに、緑に囲まれた当院の玄関先には赤いポストが立ててあります。

 建物の床だけではなく、患者さんとの対応もバリアフリーであるよう、わかりやすく丁寧な言葉をと心がけています。

医療法人 ぽすと会 クリニックいのうえ
院長 井上 勝六

お知らせ

健診料金の改定について  [2025.03.16更新]

 2025年4月より資材の高騰、人件費の高騰、その他ランニングコスト上昇のために健診料金の改定をさせて頂くことになりました。ホームページ上の料金は2025年4月からの料金で記載されております。ご理解の程よろしくお願い致します。

                クリニックいのうえ 院長 井上勝六

ネット予約の導入について  [2024.06.29更新]

2024年7月1日よりネット予約が可能になります。2週間先まで予約は可能ですが、ネット予約枠には限りがありますので、予約が取れない際はお電話でお問い合わせ下さい。また内視鏡予約(胃カメラ・大腸カメラ)は今まで通りに電話のみで対応しておりますのでご了承下さい。

 

 

クレジットカード決済導入のお知らせ  [2022.10.03更新]

2022年10月2日(月)よりクレジット決済が可能となりました。VISA・マスター・ダイナース・AMEX・JCBが使用できます。ご希望の方は受付にお申し出下さい。

新患の予約について(2022年7月7日改訂)  [2021.03.27更新]

当院では2020年の夏から再診患者さんの予約制度を開始しました。以前よりは混雑が緩和されていますが、更に混雑を無くすよう工夫をしたいと考え、今まで予約対象外だった新患の方も予約可能になっております。ご自身の待ち時間を減らすためにも、当院へ受診をして頂く際は予約をしてからのご受診をお願い致します。(当日予約も可能です。)ただし、緊急でない場合はなるべく希望の日よりも早い段階で予約をして下さい。当日予約や1週間以内の予約ですと、予約状況によりご希望の時間が取れない場合や既に予約枠が一杯で予約なし受診になる場合がございます。予約なし受診の際でも電話をして頂いた方をなるべく優先的に診察していきますので、予約が取れなかった場合でも受診希望の際はお名前と到着時間を電話でお伝え下さい。

※予約のルールは以前のお知らせに記載がありますのでご参照下さい。また予約時間とはご本人に受付に来て頂く時間です。予約時間の30分以上前には来院されないようにお願い致します。また予約時間から30分以内に看護師の問診または医師の診察が始まるように努めておりますが、あくまで目安であり、当日の診療状況により若干の遅れがでますことはご了承下さい。

2021年4月からの診療日及び診療受付時間の変更について  [2021.01.11更新]

2021年4月2日(金)から当院の診療日と診療受付時間が以下の様に変更されます。

①診療日

診療日は平日と土曜日は今まで通りです。日曜日の診療日は月2回になり、診療時間は午前午後に変更致します。日曜日の具体的な診療日はホームページ又は当院で配布している診療医師予定表でご確認下さい。

②診療受付時間

午前の診療受付時間は今まで午前8時半から午前12時まででしたが、4月2日(金)から午前8時半から11時半までに変更となります。ただし、予約枠は今まで通り8時半から11時半の予約枠となります。予約がない方は11時半までに受付をお済ませ下さい。

午後の診療受付時間は今まで平日・土日共に午後2時半から午後6時まででしたが、4月2日(金)からは平日は午後2時から午後5時半までに、土日は午後2時から午後5時までに変更となります。またそれに伴い、予約枠は今までの午後2時半から午後5時半の予約枠が、平日は午後2時から午後5時の予約枠に、土日は午後2時から午後4時半の予約枠に変更となります。予約がない方は平日は午後5時半まで、土日は午後5時までに受付をお済ませ下さい。

 

診療受付時間

 

診療受付時間が2021年4月2日(金)から以下の様に変更となります。

診療受付時間
(4月2日~)
8:30~11:30
14:00~17:30
14:00~17:00

休診日 水曜日午後・木曜日終日・日曜日(診療日以外)・祝祭日

※◯は毎週です。△は月1-3回診療日があります。診療実施日はホームページ又は当院で配布している診療医師予定表でご確認下さい。

※※休診日は学会などの都合により変更することがあります。

診療内容

 当院は胃腸科や小外科、高血圧・糖尿病・肥満などの生活習慣病、また更年期障害や自律神経失調症、メンタルヘルスケア(心の健康)など、日常のありふれた疾患に対して西洋医学や東洋医学の長所を利用して対応しています。もちろん、検査や薬・注射は必要ですが、それ以上に大切なのは私達スタッフ一同の言葉や手当てではと考え、病気の治療や予防、対応などができればと思っています。
 また、内視鏡検査では、内視鏡専門医による胃カメラ・大腸カメラを予約制で行っています。胃カメラは鼻から挿入する方法、大腸カメラは鎮静剤を使う方法で、いずれも通常の内視鏡検査に比べ苦痛が少ない方法を用いています。

詳細は「内視鏡検査」のページをご覧ください。

交通案内

〒400-0304
山梨県南アルプス市吉田1260-8

大きい地図はこちら

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)

明細書について

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の活用について

当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME